2021年4月15日木曜日
2021年4月6日火曜日
ミネルワ通信 第132号
令和3年4月1日発行
コロナウイルス収束の気配は未だありませんが、
ミネルワの桜は今年もたくさん花を咲かせ、
その景色に少し心が穏やかになる今日この頃です。
まだまだ感染対策を徹底して、気を付けていきましょう。
さて、今回のミネルワ通信では、
節分・ひな祭り行事の様子に加え、ミネルワの現状の“面会”を特集しています。
あいテレビ様に密着取材をしていただいている様子も掲載しております。
最新号詳しくはこちらをご覧ください→ミネルワ通信 第132号
2021年2月4日木曜日
ミネルワ通信 第131号
令和3年2月1日発行
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もミネルワ通信にて、日々の様子や様々な情報を発信させていただきますので
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
さて、今回のミネルワ通信では、年末年始の行事の様子を掲載しております。
療養棟・デイケアともにとても賑やかな様子が写真に映る皆様の笑顔から伝わってきます。
また、第6段となった「密着!リハビリ現場」は、訪問リハビリのスタッフが、
よくある質問についてお答えした記事となっております。
最新号詳しくはこちらをご覧ください→ミネルワ通信 第131号
2020年12月11日金曜日
ミネルワ通信 第130号
令和2年12月1日発行
今年も残すところ1ヶ月となりました。
2020年はコロナウイルスに翻弄される1年となりましたね。
これからどんどん寒くなって、風邪やインフルエンザの流行もありますので、
より一層対策を徹底して、ウイルスから身体を守っていきましょう。
さて、今回のミネルワ通信では、療養棟・デイケアともに運動会の様子を取り上げています。
みなさん大きな声援を送りあいながら身体を元気に動かし、今年も大盛り上がりとなりました。
また、第5段の「潜入!リハビリ現場」では、療養棟の歩行補助具の紹介をしております。
より良いリハビリを行うために、“ひとりひとりに合った補助具”は重要です。それぞれの特徴を詳しく解説していますのでぜひご覧ください。
最新号詳しくはこちらをご覧ください→ミネルワ通信 第130号
2020年10月6日火曜日
ミネルワ通信 第129号
令和2年10月1日発行
朝晩の風がひんやりと感じ、だんだんと秋めいてきました。
新型コロナウイルスの感染拡大は未だ終息が見えず、不安な日々が続きますが、
これからの時期は風邪やインフルエンザにもしっかり気を付けて過ごしていきましょう。
さて、今回のミネルワ通信では、敬老会の様子を取り上げています。
毎年来て頂いているボランティアの皆様は今年はお迎えできませんでしたが、
花束の贈呈から始まり、歌や踊り、手品の披露など、賑やかにお祝いをしました。
また、第4段の「潜入!リハビリ現場」では、言語聴覚士の特集をしています。
療養棟・デイケア、それぞれのテーマをもってご紹介していますので、ぜひご覧ください。
最新号詳しくはこちらをご覧ください→ミネルワ通信 第129号
2020年8月13日木曜日
ミネルワ通信 第128号
令和2年8月1日発行
ようやく梅雨が明け、今年も暑い夏がやってきましたね。
新型コロナウイルスの感染拡大は、未だ先が見えないような状況ですが、
感染対策に加えて、熱中症対策にも気を配っていきましょうね。
さて、今回のミネルワ通信では、
療養棟の七夕祭りの様子や、デイケアとしての役割をご紹介しております。
また、今回でvol.3を迎えた「潜入!リハビリ現場」では、
デイケアのリハビリスタッフによる記事を掲載しております。
最新号詳しくはこちらをご覧ください→ミネルワ通信 第128号
2020年6月10日水曜日
ミネルワ通信 第127号
今回のミネルワ通信では、療養棟・デイケアともに
今年もミネルワで満開を迎えた4月のお花見の様子を掲載しております。
暖かくて心地良い天気の中、みなさんの笑顔がとても素敵です♪
また、「潜入!リハビリ現場」もvol.2を掲載しております。
今回は訪問看護のリハビリの様子ですので、前回とはまた違った視点での様子をご覧ください。